fbpx

トピックス

ビジネスレター

月刊未来経営

遺言書を作成しましょう

「私は財産が少ないから遺言書を作成する必要はない」
財産が少ないからこそ必要なのが遺言書です。仮に10億円も財産があれば、その分割は容易です。しかし自宅一つだけが財産という状況で相続争いが起きると、解決は難しいです。

「私の子供は仲がいいので、遺言書を作成する必要はない」
親が生存しているときは、それは親の財産であり、そこに口出しをする子供たちはいません。しかし親が死亡すれば、それは自分たちの財産です。自分の財産となれば無関心ではありません。その状況が、仲の良い兄弟を相続紛争の当事者にしてしまいます。

「長男に全部」という遺言書
他の兄弟は遺留分の減殺請求を起こすか否かの決断を迫られます。仮に請求を起こせば3,000万円が手に入り、請求を起こさなければゼロになる。そのような決断を相続人に迫る遺言書は良い遺言書とは思えません。兄弟間で、請求した、あるいは請求されたという負い目を作り出すという意味でも、兄弟の仲に傷を残します。このタイプの遺言書はかなり慎重に書かざるを得ません。

子供のいない夫婦の遺言書
「全財産を妻に」という遺言書は不可欠です。兄弟姉妹には遺留分がありませんからこの簡単な遺言書が有効です。仮に遺言書がなければ兄弟姉妹、甥姪が登場してきますが、縁が薄いだけに請求に妥協がないケースも少なくありません。

同じ子供たちでも良く出来た子もあり、不出来の子もいます。しかし、それを好き嫌いとして最後に書き残すのが遺言書ではありません。不出来な子だから、相続財産を必要とするのです。親からの最後の贈り物になる遺言書が書けたら素晴らしいですね。

【税理士のための百箇条  関根 稔 財経詳報社 よりアレンジ】
最新記事一覧へ

アーカイブ