オンライン上でシームレスに仕事をする
クラウドやオンラインの仕組みが常識となり、社会全体がシームレスにつながり始めている。かつては紙の伝票やファイルを積み上げ、社内を駆け回って処理を進めるのが当たり前だった。今では請求書の発行、経費精算、会計処理、入金確認まですべてクラウドとオンラインで完結し、しかも関係者間で共有できる時代になりつつある。とは言え、依然として昔ながらの処理が強いられることも多いし、自分自身の考え方が完全には切り替わっていないこともある。それでも年を追うごと、月を追うごとに、日を追うごとに、この仕組みが標準化されていくことは間違えない。
オンラインで仕事を進めれば間違いは減り、時間短縮とサービス向上が可能になる。いまだにスケジュールを紙の手帳で抱え込み、社内で共有していない会社もあるが、全員の予定をオンラインで共有するだけで見える景色は違ってくる。
当社から提供させていただいているFX(財務)、PX(給与)などのシステムもクラウドが標準となった。その便利さを知ったら後戻りは不可能である。これは言うならばガラケーからスマホへの乗り換えなのだ。いまや「自分はアナログ派だ」と称する人でも、自然にスマホを使っていて、今さらガラケーを使いたいとは思わないだろう。やっぱりスマホもクラウドも「便利」なのである。
たとえばFXクラウドであれば、社長はわざわざ経理担当者に言わなくても、自分のパソコンで業績をリアルタイムで確認できる。主要な指標ならスマホでも閲覧ができ、すべてがシームレスにつながっている。ぜひ経営者ご自身でデータを直接ご覧いただき、経営成績に興味を持っていただきたい。そして弊社の監査担当者と深い議論を交わして欲しい。それこそ所員一同の何よりの願いである。
【文責:飯沼新吾/プロフィールはこちら】